プレイヤー同士の名刺交換(演奏の!🎸)
- 霧切酢
- 2021年7月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年11月23日

今回は主にクラシック以外のジャンルのプレイヤーさん達の、バンド寄りの方達のちょっとした小ネタです!🥪
楽器の演奏者同士にもちょっと挨拶、名刺交換の様なコミュニケーションがある事をご存知でしょうか⁉︎🎸✨
そう!一度は耳にした事があるであろうセッションです!
前回の記事に続きルーツミュージックに関する内容に近いですけれど、主にブルースやジャズ🎷なんかのジャンルによく見られる光景ですね🎹🎺
一見すると楽しく気軽に音楽を楽しんでいる様に見えますが、特に即興で組んだメンバー間だとお互いの実力や音楽の理解度を紹介し合ってたりします!
例えばジャズならば、適当にジャズスタンダードの中から一曲選び、セッションしてみるとします🎺
するとジャズの曲特有の転調の多さやⅡ,Ⅴ,Ⅰ進行での対応、理解力、起承転結、各パートとのバランスの取り方なんかで相手の能力や音楽のバックグラウンドを察し合うのです!👀
ブルースのセッションはもっとシンプルに12小節でまとめられるようにした感じ(ちょい違う気がしますが)🎼
なので好き嫌いに関わらず一度は体験してみることをお勧めします!😤
きっと演奏面だけでなく、作曲や編曲にも大きな栄養になりますよ!💪🔥
因みに自分はあまりセッション上手く出来ない人間です(๑˃̵ᴗ˂̵)💤
Yorumlar