top of page

在宅ワークのお供

更新日:2021年11月23日


コロナ禍ということもあり、在宅ワークを始めた方も多いのではないでしょうか? 私は元々在宅にて作曲、作詞活動を行っていましたので 特に大きな影響はありませんでしたが 知り合いの生演奏を主体にしているミュージシャンなどは やはり苦境に立たされているようです パソコンなどに慣れるなどはもう本人が頑張るしかないですが 個人的に在宅ワークをするにあたってモチベを上げる方法なんかを書いとこうかと 思います

 

① ハイテク機材を買う ② データの互換性の高い機材を揃えておく ③ 仕事に段階を作っておく


① 仕事内容にもよりますが、最初の投資額を多めにすることにより大抵の物事は

  スムーズかつ高クオリティで仕上がります


  また、最近の光るキーボードなど近未来的な機材を揃えておくとなんとなくスゲーこと   してるみたいな気持ちになって結構やる気になりますw(個人的意見) ② 在宅ワークで肝になってくることがデータのやり取りです   スピードも重視されますね   例えばスマホをiphone、パソコンをMacにしておくと、Air dropを使うことで   USBメモリやUSBケーブルを使うという煩わしさもなく   迅速にデータのやり取りができます ③ 必ずある程度手を抜きながら行える段階を用意しておきましょう   例えば好きなYouTuberの動画をみながら作業が出来るだとか   音楽やラジオを聴きながら出来る作業だとか   人間の集中力は思いのほか続かないので、それを分かった上で   作業をする方がかえって効率が良かったりします 以上、個人的なつぶやきでした😆

Comments


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page