top of page

【DTM】教則本は読んでおくべきか?



DTMの学び方!



今となってはYouTubeやネットの記事でも

情報を手に入れられる時代ですが



DTM関連の教則本てのもあります



私もDTMを勉強するにあたって

いくつかの本を購入した経験があります


トップ画像に貼っている本がそのうちの一部なのですが

ここら辺は割と持っている方も多いのではないでしょうか?



最近では逆に本で勉強することのほうが

珍しくなってるかもですね!



そんなわけで今回は


DTM関連の教則本のメリット・デメリットについて

書いてみたいと思います!



 


情報量が多い!



まずは情報量の多さ


これがSNSで得られる情報との

大きな差の一つですね



SNSは何かを勉強したい時に

情報が分散されていたり


断片的であることも多いです



結果的に多くのところから情報を探すので

割と手間や時間がかかってしまいます



その点本の場合だと

自分の知りたい分野の情報がぎっしり入っていて


まとめて情報を得ることが出来ます


 

また


SNSの場合複数の出所から情報を集めたりも普通ですが

その場合ですと記事によって微妙に差異があったりします



その点、本の場合ですと


一人の著者が解釈した情報が多岐に渡って入っているため

情報に統一性があります



創作系、ミキシングの手法って人によって異なるので

そういった時にブレが生じにくくなります



 


スピード



情報を検索する速さ

情報を得られる速度に関して言えば


SNS

を利用した方が圧倒的に早いです



しかし!



情報を検索し終わった後の作業なら

案外本の方が早かったりします



本で調べ物をする人は

ここら辺も気にいってる方いるのではないでしょうか?


調べたいことが既に決まっていれば

本で調べた方が効率が良いことが多いです



 


私自身SNSで調べ物をすることが多いですが



例えば動画の場合だと明らかに時間がかかるし

自分が知りたい情報に辿り着くまで視聴する必要がある



記事の場合だとスクロールしていいったり

「次の内容はこちらをクリック!」


みたいな感じでクリックやタップをして

新しい情報を開かなければいけません



こういったことで余計に時間がかかってしまうのが

SNSの欠点とも言えます


その点本ならば自分の好きな速度でページを捲れるので

物理的な速度が早いですね



 


デメリット



さて、お次は本を頼ることのデメリットについて!



個人的に一番感じるのが・・・



情報の古さ!!



これは本であるが故

しょうがないことなのですけどね(汗



情報の新しさ、新鮮さで言えば

圧倒的にSNSの方が有利です



教則本に書かれているのはかなり基礎的なことだったり

割と初期から共通していることが多いので



どうしても本の情報だと学べないことが出てきます



勿論、別の本を複数買えばある程度カバーできますが

当然その分費用が嵩んでしまいます



 


確かに打ち込みだとかミキシングの

大元となる基礎については大切なのですが


近年はそれを上回る勢いで

新しいシステムやプラグインが出てきています



優秀なプラグインを使えばある程度

基礎の力がなくても補ってくれますし


新しい技術を扱うには

新しいものに触れている経験も大切



そういったことまでは

教則本ではカバーしきれません




また


ミキシングや作曲のセオリーも

微妙に時代によって変化しています



技術が向上した分進化が早くなっているので

それに対応するのがドンドン難しくなってきます



この情報の更新速度についていくには

やはりSNSに頼らざるを得ないのが現状です



 


世界的な技術、日本の技術



これは個人的な考えも多分に含まれるのですが



結構日本の音楽ってガラパゴス化してたり

遅れていたりします



勿論日本以上にマイペースな国もありますが!



世界的にヒットしている基準に比べて


ミキシング技術だとか

作曲の技法が古いままだったりします



で、やはり教則本って

日本独自の視点で描かれてきるものが大半なので


それをちゃんと守ったところで

これからの音楽に対応できるのか?



という点が疑問だったりします



音楽が最も盛んなアメリカでは


割と教科書通りにやらない人や

革新的なことをやって成功する人も多いです



そんなわけで



最終的にはそこまで教則本を

重要視しない方が良いかもしれない


という点があるのです



今ではSNSを利用すれば

海外の進んだ考え方を勉強することもできますしね!



 

そんなわけで、個人的な意見としては



教則本はある程度自分の力がついてきて


根本的なことや焦点を絞って勉強したいときに

活用するのが一番いいかも



というように考えています



教則本とは程々の距離を保つくらいでいいでしょう!




Comments


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page