真っ白なTube Screamer、NU Tube Screamerのサンプル動画作りました!!
- 霧切酢
- 2024年5月2日
- 読了時間: 1分

TS808の進化系!!
Over Driveの中でも
トップレベルの人気を誇る
Ibanez Tube Screamer!!
その中でもTS9と並び
未だに支持されているTS808
それを元にKORGとのコラボにより
Nu Tubeという真空管を搭載したのがこの
NU Tube Screamer!

真空管搭載により音が太く温かくなり
ぶっとくなったことだけでなく
MIXノブが搭載されました
その名の通りOver Drive成分と
Clean成分の割合を調整できます
真ん中50%が808に近い設定で
それ以降にすればより歪みを強調
下げていけば隠し味的な歪みにできます
思い切ってMIXを0にすれば
サチュレーター的な使い方もできます!
本家TS808は持っていなかったので
もう一つの人気どころのTS9と比較してみました!!
TS9の特徴として
TSシリーズの中で最も音が明るい特徴があります
最も明るい音質のTS9
特別分厚いNU Tube Screamer
両者を比較してみると
結構音が異なっていて面白いですね!
ちなみにNU Tube Screamerは
電源供給を上げても使えるので
より高い電源で使えば
もっと迫力のある音に仕上がります!
少々手に入りにくいペダルですが
もし見つけたら触ってみると楽しいですよ!
Comments