top of page

ギターのミックスで持ってるといいかもしれないプラグイン






たまにはDTMの話!



実はギターのミックス、録音って

突き詰めていくと案外難しい



例えば弾いてみたとか


元の音源にギター1本乗せる



くらいだとそこまで

ハードルはないわけですが



1から曲を自分で組み立てる時

いい感じにまとめる


つまりミックス作業込みの

ギターの録音って案外難しいんです



多分多くの人が


ギター録音していい感じに弾けた!

でもなんか音が弱く聞こえるな〜



みたいな現象に

ぶつかる時があるかと思います



もちろん原因はギターではなく

他のパートにある場合もありますけど!





で、あんまり深く書いちゃうと

色々と誤解も生むかもしれないので



サラッと一部だ

け書かせていただきますと


Cab Sim系

持ってた方がいいです





どれがいいんだ!と聞かれると

なかなか答えが難しいのですが



DAW付属意外を複数持ってると

何かと役立つことがあります



あくまで個人的な意見ですけどね!



色々とプラグインを買い漁って

実験してきた経験なんですけど



一番ギターのトーンに

影響を与えるのはCab



もちろんCompとかサチュレーター(歪み)も

ギターのトーンに関係しますけど


圧倒的にキャラクターを変えるのは

やっぱCab部分っぽいんですよね〜



いろんなメーカーから

いろんな製品が出ていますけど


どれが一番しっくりくるかも

わからなかったりするので


取り敢えず無料とかおまけで

貰えるやつは持っていおいた方が良いです



問題はそれをどう使うか!ですけどね(笑

Commentaires


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page