top of page

Darkglass Electronics Microtubes X買ってみたけどかなり凄いぞ!!






モダンベーシスト御用達!!



新気鋭ベース特化メーカー



Darkglass Electrinics!!



現役ベーシストが創設した

比較的新しいベース専門のメーカーで



革新的な機能を持った

機材が多いことで話題に



イメージとしてはモダン系

現代的な音を得意としている印象です



勿論今までも他のメーカーから

ベース用のエフェクターとかは販売されていますが


どうにもギターエフェクターの応用であったり

ギターエフェクターほど力が入っていない感じ


(個人の感想です)



まあ長らくベースはアンプ直でOK!

みたいなノリがギター以上に強かったですからね



そんな風潮を打破するかの如く


徹底的に拘って作ってみよう!

みたいなのがDarkglass Electronics


(という個人的なイメージ)



まだ新しいメーカーなのに

何かと話題に上るのも頷けます



そんなわけで先日


モダンなベースの歪みが欲しい

モダンなメタル、ロック系の音作りたい



と思い至ったので


この「Microtubus X」を

ネットで注文してみました





EQやプリアンプ系のエフェクターはベット持っているので

こちらのシンプルなタイプに



結論から言えば


今の所最強の歪みペダルじゃね?



と感じました!!







もう一つ「Alpha Omicron」というのも候補に上がりましたが

「Microtube X」の方が汎用性が高かったのでこっちにしました





上のサンプル動画を視聴すると分かりやすいですが



従来のBass Over Drive、Distortionと比べると

より金属的、機械的な音を得意としています



音の傾向としてはNeural DSP"Parallax"に近いです





Parallaxも同様に低音には歪みを加えない仕組みなので

最近のベース用歪みの流行りなのかもしれません


Parallaxと異なり実機のペダルなので

より元のベースの質感を活かせるところが良いです



音質の差については

MXRの「bass d.i. +」と比較すると顕著ですね!





過去にBOSSの  Bass Over Driveも使ったことありますけど

両方とも「シャバシャバ」したあっさりとした歪み方



対してこのMicrotube Xはギラっとした音を持ちつつ

結構音の輪郭を保っているのが印象的



どうやら低音域には歪みがかからないように作っているようで



ベースの役割である低音の輪郭を保ち

ベースらしさをしっかり残すことに成功しています






BOSSやMXRはこれの代わりに

原音と歪みを分ける



という手法をとっていましたが

音全体に対して歪んでしまうため


これが「シャバシャバ」聞こえる原因にもなってました


なんというか音が露骨にペラくなりますし

原音と歪みが分かれているからバランス調整も難しい



低音域以外に歪みをかけることにより



  • 音の迫力

  • バランス

  • 歪みの質



これらを高水準で纏めたって感じですね!




また、サンプル動画ではガッツリ歪ませていますが


歪みを思いっきり絞って味付け程度にも使えて

厚みを足すくらいに止めることも可能



sansampっぽい音から

温かみのある歪みまで作れます



お値段はそこそこしますが

間違いなく値段相応の品質で間違いありません


ただ、音が良すぎるので

チートアイテム使ってる気分になりますw


また今度機会があれば試奏動画作ってみます!!




きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page