top of page
執筆者の写真霧切酢

手が小さいことでギターにどこまで影響があるか



手が大きいほどギター演奏は有利



ということは事実ですが


「じゃあ手が小さいと上達できないのか?」



と言われると

必ずしもそうではありません



今回は私の実体験をもとに

ギターと手の大きさについて考えて行きたいと思います!



 

かなり手が小さい私




自分でいうのもなんですが



私の手はかなり小さいです



周りで私より手が小さい男性がいないくらい・・・😅



先日も


過去に「手が小さい」と言われたらしい友人と

手の大きさを比べましたが


それ以上に私の手は小さかったです



女性より若干大きいくらいのサイズですね!



まあ、そんなミニマムな私でも

ギターの演奏でお金が貰えるくらいにはなりましたので


手の小さい方でもある程度安心してほしいです!




というか、小柄な体系でも

めちゃくちゃ上手な方は沢山いらっしゃいます



 

手が大きい方が有利なのは事実





そんなに手が小さいなら

「手が大きいことのメリットがわかるの?」


と感じる方もいらっしゃると思いますが



ショートスケールのギターを弾いた時の方が

圧倒的に弾きやすかった



という体験から考えると

まず間違いなく手が大きい方が有利


ということは事実でしょう



Fenderのムスタングを所有していますが

私にとってあの大きさが一番しっくりきます🤣



以前


「手が大きいことは演奏と関係ない」

(その人はては大きいけれど上手くないため)


と言い張っている方とお会いしましたが

単純にその人の問題だと思われます🥶


 

手が小さいことで起きてしまう弊害




人によってそれぞれ出てくる問題も異なると思いますが



手が小さいために無理なフォームになりがち



という点が一番多いかと思います


  • 複雑なコードを抑える時

  • 指をかなり伸ばすようなフレーズ



こういった演奏をする時に

手が大きい人よりもかなり無理な体勢になりやすいです


実際に手の大きさに関わらず

フレーズによって細かくフォームは変えていくのですが



手が小さいとより顕著になり

その分無駄も生まれやすいです



特にギターよりもスケールが長いベース演奏では

よりこういった負担が増加してしまいます


 

手が小さい人の対処法



・コード弾き以外握りこむタイプの持ち方をしない


・無理にストレッチ(指を伸ばさない)

 ストレッチの代わりに手首ごと移動させる



あくまで私のやり方ですが

この2点に気を配っています



要するに



極力左手にストレスをかけないように

気を付けるということ!



クラシックフォームを主体にすることで

指の自由度を増加させ


指を無理に伸ばそうとしない



手が小さいのに無理に指を伸ばそうとすると

左手の安定感が無くなります


素早く左手ごと移動させた方が

フレーズも安定しやすいですよ!



 

手が小さいと不利なことが多いのも事実ですが

工夫次第でちゃんと演奏が可能になります!



色々と試行錯誤してみましょう😎👍








Comments


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page