top of page

楽器の練習で1日〇時間練習しろ!は効果があるの?



たまにプロの方とかで


「本当に楽器が上手くなりたかったら1日8時間

 毎日部屋にこもって練習しろ!」


「ひたすら毎日練習に明け暮れた」



みたいな意見をよく耳にしますね





”本当の所これってどうなの?”



と、疑問に思った方もいらっしゃるはず!



なので、個人的な体験を通して

この謳い文句を考察してみました!



 

ある意味では正しい論調!



というのが個人的な感想😤





実の所初心者と上級者にとっての練習と言うのは

かなり内容も異なってきます



だから


どの段階までのことなのか

その人がどれだけ素質があるのか



こういったことでも変動はあります


さてさて、詳しく見ていきますよ!



 


まずは上達のレベルの定義から!



  1. ある程度楽器が演奏できるようになる

  2. 専門的なこともわかる

  3. 少額でもお金が稼げる程度



これを基準にしてみていきましょう!


 


1の ”ある程度楽器が演奏できるようになる

もしくは2番までなら



結構才能による影響もそこまでなかったりします




「まずは楽器になれること!」



取りあえず回数を重ねていくことが重要になるので



ある意味「一日〇時間練習」

という理論は正しくなります



演奏のクオリティを追求してしまうと厳しい所はある物の

慣れによってクリアできる要素



とも見れるかと思います



 


問題は3番!


”少額でもお金が稼げる程度”



このレベルまで到達するまでには



必ずしも 量=質 とは限らない



という領域に達するはずです



お金を頂くこと、つまりはプロとして演奏すること



商品として売り物に出来るという段階は

ある程度素質がないと厳しくなってきます



まあ、ちょっと前ならコネとかで

なんとかなっている方も多かったですが



自身の能力を高める練習をピンポイントで見つけて

正確に課題を達成させる力



客観的かつ多角的に自分を見つめる力



これらが備わっていないと

ある一定より上のレベルには行けません



 

さて、こういった考えを持った人が

ある一定のレベルにまで来ると



あまり練習をしなくなります



というよりも練習の定義がここ辺りから

ガラッと変わってきます



例えば私の場合ですと


  • 自分の悪い癖やミスをする時のパターンを予め割り出し

  • それを適当なフレーズを弾きながら回避し続ける


それも何か動画とか観ながらw



という具合に



初心者にとっての練習



上級者の遊び



みたいにシフトしていきます

(私が上級者かはさておき)


つまり


”ほとんどの時間をギターで遊んでいる時間


に変えていくんです


こういったことからも習得できることはありますからね





で、実際にガチの練習をする時は



メトロノームを使って他のことは一切せず

運指の練習や苦手なジャンルの演奏などを行います



勿論練習で弾いたフレーズは全てDAWで録音し

細かいタイミングやノイズまでチェック



こんな感じにガッチガチに厳しく自分を鍛えていきます



まあこんな面倒なこと嫌なので

年に1,2回やればいい方



くらいに思っていますがw



更に超人的なレベルの奏者なら

こういった練習量も多いかもしれませんね



 

てなわけで


初心者のうちは 「1日〇時間練習」 を課題にして

楽器に慣れるという意味でも正解



あるレベルより上になると


必要な訓練だけを的確にやるだけでOKなので

そこまで練習しなくてOK


むしろ遊びの時間を増やす


というのが個人的な結論!



こればっかりは楽器を続けてみないと

わからない感覚ですね~🥴









きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page