top of page

KLOTZ TITANIUMケーブルを買ってみた!!



ケーブルにもこだわる!



ライブ活動メインの時は

とにかく頑丈なケーブルを求めていましたが...


自宅での録音が主になると

音質を優先的に選びたい!!



ということで、少し前から

より音質を上げられるケーブルを試したりしていました



で、今回購入したのがこちらの


KLOTZ TITANIUMというケーブル!



ドイツ製のケーブルなんだそうです



KLOTZがリリースしているケーブルの中で

一番グレードが高いものなのだそうです



著名なアーティストも使用しているメーカーで

信頼度も高いです



ちなみにプラグの片方はノイズ対策仕様になっていて

ジャックを抜き差しする際のノイズ音を防いでくれます



 

ドイツを言えば

デジタルアンプの最高峰 Kemper





安価で質が良い音響製品で有名な

BEHRINGER




などなど


割と音楽関係の製品で

クオリティの高いものを出している印象です



BEHRINGERは色々とよくない話もありますが


値段を考えると非常に質の高い製品が多いので

このケーブルにも同様の期待が持てます



そんなわけで

このKLOTZ TITANIUMにも期待を抱き購入しました



 

私が所持しているケーブルの中で

高価な部類に入るのは



CAJのMasterクラスのケーブルと


KAMINARIケーブルの”迅雷”




どちらも日本のメーカーのケーブルで

実は海外製品の高価なケーブルを買うのは今回が初



ちなみにお値段的には


CAJ Masterクラス 役8,000円

”迅雷”の方が高価で、約16,000円


(私が購入した時期)



(私が購入した時期) 持ち味の CAJ Master


音の解像度や滑らかさが優秀な 迅雷



一応直でライン接続して音と

クランチサウンドを比較してみることに...


 


CAJの方は少々クセがあるケーブルなので

TITANIUMは主にこの迅雷と比較してみたのですが



音の解像度は同じくらい


  • 音の明瞭さ

  • 明るさ


といった部分ではややTITANIUMの方が

優れている印象でした


”迅雷”の方が落ち着いた

温かみのある音とも言えますね



その分ハードめな楽曲の時は

CAJ Masterくらい貼ったりの効いた音の方が良さげ



また、ギター以外の楽器を繋いでも

安定した音になるよう考えられているのかな?


と、迅雷は思わなくもなかったです



対してTITANIUMは

音が明瞭になるところが一番の強みですが


ギターがおいしく聴こえるところ

しっかりと捉えたような音でした



CAJ Masterクラスも高音が目立った音なのですが


ちょっと荒々しい音というか

素直ではないような音って質感がします


TITANIUMはもう少し自然に音が明るく

それでいてギターの良いところを的確に引き出してくれる


こういう違いがあると思います



 

値段を比較したところ

私が購入した3mで1万円前後でしたので


コストのことも考えれば

かなり優秀なケーブルではないかと思います



さすがドイツ製品ですね!



”迅雷”の音も好きなのですが

個人的にTITANIUMの方が使い勝手がいいと感じました



なんだかんだギターメインで録音するので

ギターに強いケーブルはありがたいですね


”迅雷”は良くも悪くも

少し音がおとなしめなので


アコギや温かみのある音を作りたい時に

向いているケーブルだと思います



1万円前後で、1ランク上のケーブルが欲しい!

という方にはおすすめですよ!!





きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page