top of page
執筆者の写真霧切酢

Limetone Audio "Focus" (Compressor)試奏してみたのでレビューする






SNSでも話題のコンプ



コンプの旅で出会ったペダル!



最近コンプにハマっているので

色々物色している時に見つけました


同時に他のコンプとも比較しましたよ!!



・Focus ・Red Box(元祖Dyna compのコピー) ・BOSS CS-2



で、使ってみて感じた印象が



コンプはおまけ

ブースターにコンプ機能を足した感じ



圧縮率は割と緩めなため

音をまとめるくらいの役割です


その分ノイズも少なめ



○ウンドハウスのレビューなどでは


「ノイズがない」と評されてますけど

全く出ないとかではなかったですね




どちらかというとプリアンプ

Over Driveの方が近いかも?



あんまり"Compressor!"てイメージではなかったです



ジャンル的にこれもTube Compの部類かと



多分ですけど、ここら辺のcompを参考にして

作ったのかな?という印象も






"Gain"ツマミをゼロにしていても

微量ながら歪みが加わるようですね


歪みの質は柔らかく

beyond tube booster 2sに似てました


"Gain"を上げていくと

そこそこ歪ませることも可能です




加えて、歪みが加わる影響か

"Gain"ゼロでも音質がやや中音寄りに変化します





以前紹介したGold Compと比べると

もう少し上の帯域の中音が持ち上がる感じ


どちらかと言うとソロやリードで旨みを感じる部分ですので


常にペダルONにすると

バッキングでは若干邪魔になるかもしれません




Gold Compも同様に歪みが加わりますが

音自体を補強するイメージでした


ただ、Gold Compは歪みの量は調整出来ないので

あくまで歪みは「おまけ」って感じです





Focusの歪みのイメージとしては

アンプで言うと


CleanチャンネルからCrunchチャンネル

切り替わる感覚に似てます



原音自体は変わってしまいますが

アンプの歪みとの相性はいい感じでした



変な癖がなくGainを稼ぎつつ

音質を補正できる仕組み



Over Driveだとペダルの個性が

元の音に反映されてしまいますからね




音質、コンプのかかり方などを考えると

ブースター要素が強いってわけです





とまあ、ここまでプラスで特徴を見てきましたが



正直Compressorとしては

微妙な性能。。



「使いやすさを重視して

 コンプを調整するツマミを1つに!」


と言うのが謳い文句ですが



大抵の他のギター用コンプも

コンプを調整するツマミ1個だけ


(MXR Dyna Compとか)


特有のメリットとも感じられませんでした



それに別記事でも紹介しましたが


結局のところコンプ感が調整できた方が

用途の幅が広くなります





Focusはコンプの調整に融通が効かないので

個人的には用途が狭く感じました



安いペダルならまだしも

この価格帯なら



  1. 「ATTACK」

  2. 「RELEASE」

  3. 「RATIO」

  4. 「MIX」



これらの何れか、もしくは複数ないとダメかなと・・・


もう少しCompとしての機能がよければ

申し分ないペダルだったと思います



ナチュラルさではEmpress Effectsに

tube CompとしてはGold Compに


それぞれ一歩劣ってる感じ





これ買うくらいならもう少し予算を増やして

Empress effectsかGold Comp買う


(Gold Compも歪みペダル後に繋いで

ブースター的に使えます)



性能、価格ともに評価の高い

BOSS Xシリーズのcomp


もしくは安く汎用性の高い

CS-3買った方がいいかも




と言うのが個人的な感想でした!



ただ、やはりソロ用のブースターとしては

優秀なペダルだとは思います


複数のペダルを繋がず

Focus一台で完結できるのは便利ですね



  1. クリーンブースター

  2. 簡易EQ

  3. 簡易Comp



これらのお手軽詰め合わせセットと考えれば

導入する価値はあるかもしれません


あとは価格と見合うかどうかですね



ちなみに私は試奏後

Focusのみ購入しませんでしたw




Comments


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page