DTM業界も値上げ!!
昨今何かにつけて物価高となっておりますが
当然の如く
音楽系の機材類も値上げ!!
数年前に購入した機材の履歴を辿ると
その値上げ幅に驚くとともに
「これこんなに安かったのか!」
と思わされることも・・・。
ものによっては
数千円の値上がりをしている商品もあります!
ギタリストとしては
ギターも値上がりしているのが辛いところ...
もっと言えば
消耗品として定期的に購入する
弦
バッテリー
メンテナンス用品
などの値上がりが
ボディブローのように効いてきます
高価な機材はより手が届きにくくなるので
何気に音楽家にとっては辛い状況!
例えば、2年前に購入したモニターイヤホン
ゼンハイザー IE 400 PRO
私が購入した時点では約36,600円でしたが
(十分高い!)
今では約38,800円
2,000円以上の値上がりですね
ULTRASONE Signature MASTER
約125,000円
↓
約127,000円
私がamazonで購入したものを比較してみましたが
2,000円前後の値上がりが多いようです
ある意味で一番驚いたのは
BEHRINGER C-2
なんと買った当初の値段は6,500円くらいでしたが
今では9,350円(サウンドハウス)
この値上がりラッシュの中
堂々の1万円以下という破格のお値段!!
以前にも動画にしましたが
この品質の「マイク+複数の付属品」がついていて
今だにこの価格はすごいと言わざるを得ないです
とは言え約3,000円の値上がりをしているので
値上げ幅で言えば大きい方ですね
で、結局今回の記事で何が言いたかったというと・・・
欲しい機材は
買える時にすぐ買おう!!
ということです(笑
基本的に値上げしたものは
もう値段が下がることはないと思われます
それにまだ日本は値上げ幅も少ない方ですので
いつ欲しい機材が
より遠い存在になるかわからない!!
買える時に買うのが
一番コスパがいいのかもしれません(?)
Comentarios