
どうも!霧切酢です!!
・「有名どころのプラグインのセール情報が欲しい」
・「無料のプラグインを集めたい」
そんなDTM初心者の強い味方になってくれるサイト
Plugin Boutique
をご紹介!!
それでは早速みていきましょー!
どんなサイト?

以前ご紹介した Audio Plugin Deals同様
プラグインのセールを仲介しているサイト!
とにかく紹介されているプラグインの数が豊富で
セール品も様々!
自分に必要な音源、エフェクトが見つかるはず!


紹介されているプラグインも Audio Plugin Dealsに比べて
有名どころのメーカーが多いのも特徴です
プラグインのページ

気になるプラグインをクリックするとこんな感じに紹介されます
視覚的に一目で価格、レビューが表示され
参考動画や音源の試聴もすぐに表示できます

プラグインの詳しい解説などは
画面を下に降りていくと記載されています

購入特典

Plugin Boutiqueでプラグインを購入すると
おまけで1つプラグインが無料でもらえます
もらえるプラグインは一定期間で変わります
気になるプラグインがもらえるタイミングで
購入をするとお得にお買い物ができます!
バーチャルキャッシュ
プラグインを購入する、もしくは
購入したプラグインを評価することでもらえる通貨です
Plugin Boutiqueでプラグインを購入する際に
割引として使用できる通貨です
こちらもうまく利用すれば
よりお得にプラグインを購入できますね!😉
充実したフリープラグイン
Plugin Boutiqueではセール品だけではなく
無料で配布しているプラグインも豊富です


音源、プラグイン共にコレだけの種類が揃っているので
予算がない方も楽曲のクオリティを上げることが可能!
まずはここのプラグインを使ってみて
足りないものを買うというやり方もいいですね!
使ってみた感想
いくつか実際にプラグインを購入してみましたが
安定性に優れたプラグインが多い印象です
ほとんどが使いやすく、動作も安定していて
クオリティも一定の品質が保たれていると感じました
おすすめプラグイン
Comet by Polyverse
Reverb系エフェクト
リアルな空間を再現するためのReverbではありませんが
かなり幻想的な響きを加える事が出来ます
オーケストラなどに使うよりもEDM
現代的なロックに向いた音作りが可能です
そして、なんといっても動作が軽い!
複数立ち上げてもCPUにそこまで負荷がかからないので
トラックに直接インサートして使ってみましょう!
Objeq Delay by Applied Acoustics Systems
Delay系エフェクト
かなり豊富な機能を備えていて、通常のやまびこ効果以外にも
多様な音作りが可能となっているエフェクトです
スネアやドラムのキックの音作りにも使える
プリセットもあります
少々重ためのプラグインなので多用は禁物!
ここぞというところで使いましょう👍
こちらも現代的なロックやEDMに特化したプラグインと言えます
Elysium Harp by Soundiron
ハープの音源です
少々高額ですが、音質はかなり良いです
豊富なエフェクトに加え、細かい響きの設定まで出来ます
また、通常のハープの音以外にも
パッドシンセのような音を出すことも可能
私もかなりの頻度で使用していて
過去の無料配布音源でも使いました
セール期間が来たら購入を検討してみてもいいでしょう!☺️🎧
Audio Plugin Dealsと比較して
以前紹介させていただいた Audio Plugin Dealsも同様に
プラグインを安く購入できるサイトです
どちらが優れているというわけではありませんが
・Audio Plugin Deals
良くも悪くも尖ったプラグインが多め
マイナーながらも効果が強烈なものが多い
紹介しているプラグインはやや少なめ
・Plugin Boutique
扱いやすく、品質にも安定性あり
紹介されているプラグインの数も多く
自分の欠点を補いやすい
メジャーなプラグインが多め
といった違いがあると感じています
初心者、選択肢の幅を広げたい人は
Plugin Boutiqueの方がいいかもしれません😎
いかがだったでしょうか?
サイト自体の使いやすさ
紹介しているプラグインの豊富さなど
DTMを始めたばかりの方にとってはかなりお勧め!
うまく活用して
自分の楽曲のクオリティをさらに上げちゃいましょう!😉👍
Comentarios