top of page





霧切酢
2月16日読了時間: 2分
Metal ZoneをOverDrive風に使ってみよう
OverDriveの役割 OverDriveといえば 歪みペダルの 代表格 単体で使ったり歪みを足したり 時にはメタル系の音を作ったり 多分Distortion、FUZZと比べて 現在に至るまで最も 使用率が未だに高い分類 そんな歴史も長いOverDriveですが...
閲覧数:14回






霧切酢
2月13日読了時間: 2分
BLUES BREAKERはなかなかに良いペダルだぞ!!
これぞアナログ!って感じ!! 元祖トランスペアレント系! と言われているこちら BLUES BREAKER ! 前々から気になってたんですけど 中古楽器店で見つけて買っちゃいました(笑 といってもこちらは 復刻版 ですけどね オリジナル品は値段が高騰してて...
閲覧数:32回




霧切酢
2月11日読了時間: 2分
高速&連続ダウンピッキングも10%(0.1倍速)してみたぞ!
これまた判別できないらしい 何度か高速、連続ダウンピッキングの 動画は作ってきたんですけど 結局速すぎて 何してるか分からん というご意見をいただきました まあ、自分でも映像を見返しても 何してるか分からないんですが(笑 そんなわけでサークルピッキング同様...
閲覧数:21回


きりぎりす@る〜む
DOGRA MAGRA
bottom of page