top of page

サークルピッキングは『てこの原理』を利用してピックを動かしてるぞ!!


ree



ピックを摘む弾き方とは!



指先の屈伸を利用した

速弾きは数あれど


自分の体感として最も人気なのが

藤岡幹大氏の弾き方!



実を言うとこの弾き方

結構誤解とか謎な部分が多くて



その中でも特にあまり注目されていないのが



  1. ピックの先端を持ち

  2. ピックの先を長めに出す持ち方



ree


おそらく多くの速弾きをする人は

ピックを深めに握る人が大半



小さめのピックが速弾きに向いている

こんなイメージもおそらくここから

きてると思われます



しかし藤岡さんはこの真逆を

やってたんですね


(ご本人が語ってました)



で、この持ち方、弾き方には

ちゃんとした仕組みがあるんです!







サクッと結果を知りたい人は

上の動画を見ていただければいいのですが



結論から言うと『てこの原理』のような

力を使ってピックを動かしてます。



ree

ピックの上部を摘みつつ

親指を人差し指の第一関節付近に目掛けて添える



人差し指を内側に曲げることで

人差し指がピックを巻き込むみたいになります


この状態は内側にピックを曲げると

親指がてこの原理でピックを前に押し出して


人差し指がピックを曲げるのを

後押しするように機能します



この力を使って素早く

ピッキングしてるって感じです



是非お試しあれ〜!!


コメント


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page