top of page

G&Lが倒産してしまいましたね・・・

ree


楽器業界はどこも厳しい




あのG&Lが倒産!!



多分王道なシェイプのギター、ベースが

好きな人なら知ってる人も多い



ざっくり言うとFenderの血を

ある意味一番色濃く継承したメーカー



信頼と実績のあったメーカーさんです


そんなメーカーさんが倒産だなんて

結構ショックなニュースです



私自身は所有してませんでしたけど

友人が5弦ベース持ってましたね


お値段の割にかなり音が太くて

めっちゃいい音してましたよ!



だからこそまだ大丈夫だろうと

安心し切っていたのですが・・・



それだけ楽器業界って

厳しい世界なんだな〜って





別の記事でも書きましたけれど



世界的にロック、バンド系って

かなり下火なんですよ



数年前からですけどね!


アメリカとかでは完全に

過去のものって扱いでは無いでしょうか



実際に現在人気あるバンドって

大体過去のバンドでしょう



ずっと売れてる人たちか

再結成、再始動したバンドとか



もちろん新人バンドもちょいちょ見かけますけど


やっぱりエレクトロな要素や

ダンスの要素強めじゃないと厳しい感じ



日本にいるとあんまり感じませんけど


思ってる以上に狭い世界に

なっているっぽいんですよ




まあそうなってくると必然的に



楽器の需要は下がりますよね



特にG&Lのような楽器は



  • モダンなジャンルに対応しにくい

  • 値段も相応



こういった要素を持った楽器だと



最新の作りを持った楽器や

激安楽器と競うこととなり


上位互換に負けやすいんですよ



もちろん昔ながらのブランドを

保持してくれたからこそのファンも


いたわけなんですけどね



というか自分の楽器の好みが

まさにこっち系なんです(笑



時代の一つの節目を見たなと思いつつも



今後もどんどん著名なメーカーが

潰れていく可能性は高い



そう再認識する一件となりましたね

コメント


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page