私が本格的にギターを始めてから結構経ちましたが
振り返ってみると色々と失敗をしました😓
失敗と言っても、音楽的な失敗ではなく
エレキギターの構造を知らなかったために起きた
楽器本体への失敗!!
よく知りもしないでいじろうとして
色々と不具合を起こしていました
今回は後学のために
そんなミスをまとめてみましたよ!!
指板に爪が食い込んでた
これは根本的にフォームがよくなかった・・・!
まだコード弾きなどになれていなかったころ
弦を押さえる時に必要以上に指を立てていたため
指の爪が指板に食い込んでしまっていたのです
その結果、指板に大きな溝が出来ていました😂
もうそのギターは売ってしまったので手元にはありませんが
指板に傷がついたら厄介ですからね💦
高額なギターではなくてよかったと心から思います
ボリュームノブをねじ切る
ねじ切るというと語弊がありますが
要はノブを回し過ぎて断線させました
通常はよっぽどなことをしない限り
こんなことにはならないのですが
当時の私はなぜか
このノブの部分を強引に引っ張ったら取れる
(掃除をしようとしていた?)
と思っていて
力の限り回し、引っ張りました
当然のことながらボリュームノブは故障して
修理に出すことに・・・😅
無理やりストラトにヘヴィゲージを張ってしまう
ギターを始めた当初の私はギターの種類もそこまで詳しくなく
取りあえず周りに勧められるままストラトを取りあえず買いました
しかし!
私はその時から
所謂ダウンチューニング系のヘヴィな音楽に憧れていました
そこで、よくわからないまま
重たい音を出すには太い弦が必要!
という中途半端な知識をどこからか仕入れてきて
かな~り太いゲージをストラトに張りました
しかも、それをレギュラーチューニングで
今思うと恐ろしいのですが
明らかにギターへの負担はデカかったと思います
まあその結果、ブリッジが面白いくらい跳ね上がってしまい
かなり弾きにくかったと思います
当然ながらナットもおかしな削れ方してたはず!🤣
エフェクターを買っては売るの無限ループ
これはギタリストあるあるだと思うのですが
CDみたいな音を出すには
特別なエフェクターが必要なんだ!!
と勝手に思い込んでいました
そのため
CDみたいな音にならないのはエフェクターが無いからだ!
という理由で
取りあえず色んな歪ペダルとかを
買っては売ってをひたすら繰り返していました・・・
今思うと楽器店の人には迷惑をかけたと思います😣
無知だからこその過ち
今みたいに手軽に情報が手に入る時代じゃなかったですからね
しかも、近場にちゃんとした楽器店があればよかったんですが
私の近所にはそういう所がなかったんです😅
あったのは個人経営の小さなお店
弦とかお手入れ用のクロスなどといった
消耗品が少しある程度のお店でした
なのでカタログとかで良さそうなのを見て
そこの人に取り寄せてもらってました
手痛い授業料ですねw
以上、私が過去に起こしてきた過ちを振り返ってみました
流石に今の時代では
事前に防げるようなことばかりだったかと思います😅
まあ、それでもやっぱり
初めのうちは何かと無茶をしてしまうもの
だから、ギターを始める時は
壊れてもいい安物から始めてみるのも正解ですねー!
Comments