top of page

「スタジオに一本持って行くならどのギター?」






ギタリスト永遠の議論!?



もしスタジオに持って行けるギターが

一本だけだったら・・・


一本のギターで色んなジャンルを

演奏することになったら・・・



どのギターを持っていくか!



まあギタリストは

こういう他愛のない話題が好きなのですw





自分の経験や演奏スタイルなどを考慮して

多様な意見が出ていますが



HSS

ストラト+リアのみハム



このタイプのギターが最も汎用性が高く

どのジャンルにも適していると言われていますね


他にもStrandbergのような

モダン仕様のギターなんかも


同様に汎用性に優れたギターとしてあげれます






あんまりにも高価過ぎるギターであれば

相応に特殊な機能が備わっているので


そういったものは除外するとしても

ここら辺がたいていの相違ではないかと



しかし!!



個人的な意見としては・・・



もしOver Driveを使っていいなら

テレキャスを推したい!





異論は認めますw



テレキャスって確かにストラトや

そのほかのモダンギターと比較すると


音にも弾きやすさにも限界があり

一見不利にも感じますが



  • 実は元々持っている音のレンジの広さ

  • ドッシリとした低音

  • Over Driveとの相性の良さ



ここら辺の個性をうまく使ってあげると

かなり応用できます



特にOver Driveの掛け方によっては



レンジの広さ太さを持った

ストラト風の音に仕上げる事ができます



私も最近の収録はほとんどこれです




ゴリゴリのメタルをやる予定がないなら

使い勝手はストラト以上に感じますよ!





とまあ、わざわざOver Drivw用意するくらいなら



HSSギターとかモダンギターでいいじゃん!



っていう意見が真っ当だと思うんですけど



基本的のモダンギターやHSSの音って

微妙に太さ足りないんです





これはギター自体を軽量化していることも

関係していると思うのですが



ギター本体の重量から生まれる

音の太さって結構重要



特にシングルコイルの音は高音が目立つので

それを支えるような低音、太さは軽視できません


テレキャスならこの太さを持っているし

シングルコイルの音もキレイ



操作性をとるか音質を取るかで悩む所ですが


レスポールならまだしもテレキャスなら

まだ色んなフレーズに対応できるので許容範囲かと





そんなわけで



テレキャスの価値をもっと見直してもいいかも!



ということを訴えたい記事でした(笑




きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page